2022年12月23日金曜日

令和4年度2学期修了式&表彰式

 本日、2学期の終業式が行われました。1・3・5年生の3名の児童が、代表としてあいさつしました。3名とも、2学期にがんばったこと…「持久走大会」「運動会」「学習に関すること」「宿泊学習」などについて発表していました。堂々とした発表ぶりでした。




終業式に後には、表彰式をしました。今回は、国語関係、図工関係、運動関係の表彰がたくさんありました。多くの子どもたちのがんばりの成果が、このような形で結果として表れることはたいへん喜ばしいことだと思います。表彰された子どもたちは、自信を付け、次への意欲につなげてほしいと思います。友達が表彰される姿を見ていた子どもたちには、「自分もがんばるぞ!」という気持ちをもって、いろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。


















 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...