2020年11月6日金曜日

朝のかけ足・図画審査会

最近,朝のかけ足に取り組む児童が増えてきました。持久走大会があることもありますが,体力をつけることはとても重要ですので,朝のかけ足を実施できる時間帯に学校に登校してほしいと思います。昨日,今日と8時を過ぎて登校する児童は少なくなってきていて嬉しく思います。(私も8時過ぎには立哨指導を終え,校庭に向かいたいと思いますので早めの登校を!)





昨日(11月5日)の放課後に,校内図画審査会を行いました。例年なら市の審査会,地区の審査会,県の審査会と順を追って行いますが,今年は新型コロナ感染防止のため,校内審査の結果が直で県の審査結果となります。学級代表1点が県の入選,学校代表1点が県の特選となります。誰が選ばれたかは今後のお楽しみに!






※ 空き教室等の作品展示の様子




0 件のコメント:

コメントを投稿

全校朝会(民生委員)

 3日、朝活動の時間に全校朝会が多目的室で行われました。前半はスポーツ少年団関係、歯のポスターの表彰式でした。後半は主任児童員、民生委員の方々をお招きして、地域の皆さんが子供たちを見守っていること、元気の良いあいさつがあると、みんながうれしくなること等、お話ししていただきました。...