今日の放課後に「漢字検定」を行いました。約20名の子どもたちが,各々10級から5級の問題に挑戦していました。みんな頑張っていました!努力が報われるといいのですが・・・。
4月から校務支援システムがスタートします。その一環として学校内や学校間,学校と教育委員会をつなぐネットワークの仕組やその方法について学ぶオンライン研修がありました。仕組や操作を覚えるまでに時間がかかりそうですが,覚えたら業務改善にもつながるのではないかと期待しています。
28日(金)2,3校時、体育館で鹿児島市よりココムーンペリ(5人編成)が来てくださり、「木のぬくもりコンサート」がありました。とても素敵な生の演奏を間近で聴くことができました。また、コカリナ、ギター、パーカッションの楽器の紹介や実際に楽器に触れたり、コカリナを一人一人吹く活動も...
0 件のコメント:
コメントを投稿