3校時に、6年生がK先生と体育の授業をしました。ちなみに,K先生は,体育の専門的な研究に取り組んでいます。
テーマは、「馬跳びをもっと楽しくするための工夫を考えよう」でした。子どもたちは、グループごとに道具を選んで活用の仕方をいろいろと考えていました。
さて,いい方法が見つかったでしょうか?
午後は,5年生がK先生と体育の学習をしました。
3日(文化の日)、串良町文化祭が串良公民館別館で行われました。本校児童もピアノ演奏、空手、ソーラン節(5,6年生有志)の出場がありました。大きな舞台でたくさんの方々に見てもらいましたが、堂々と普段の練習の成果を出すことができました。展示部門では一人一人の各学級の作品が別館後方に...
0 件のコメント:
コメントを投稿