2019年11月12日火曜日

表彰伝達式

今朝の全校朝会では,市の文集(国語)と陸上記録会の表彰伝達式を行いました。
文集のほうは,作文・詩・短歌・俳句などで優秀だった児童の代表者へ,陸上記録会のほうは8位まで入賞した全員に賞状を伝達しました。
伝達式後,このように賞状をもらうことができたのは,それぞれが努力したり,友達と励まし合ったりしたからだと全員に伝えました。
また,学習発表会が成功したのも一人一人の頑張りと,仲間と協力し合った結果だと話しました。
一つのことに精一杯,みんなと協力し合うことは素晴らしいことだと思います。
持久走大会に向けても頑張ってほしいと思います。
(学習発表会の剣玉体操の動画もアップします。)





0 件のコメント:

コメントを投稿

歯っぴい教室

 30日(月)の2,3校時に1~6年生(5年生以外)は、市の保健福祉課より、歯科衛生士さんに来ていただき、正しい歯磨きの仕方等、具体的に指導していただきました。手鏡を使って自分の歯の汚れを確認したり、ブラッシングの仕方を学習したりして、とても有意義な時間となりました。