今回は,校区内のGG協会会員の高齢者と,串良小4年生とその保護者や兄弟姉妹が参加しました。(4年生は学年レクを兼ねています。)
子どもたちは,GGをする機会があまりないため,最初は持ち方や打ち方もよく分かっていませんでしたが,高齢者の皆さんに教えてもらったり,「うまいね~」「すごいね~」とほめられたりして,徐々にコツをつかんできたようでした。
それぞれのグループで会話も弾み,楽しく活動することができました。
企画・運営してくださった皆さんに感謝です。
30日(月)の2,3校時に1~6年生(5年生以外)は、市の保健福祉課より、歯科衛生士さんに来ていただき、正しい歯磨きの仕方等、具体的に指導していただきました。手鏡を使って自分の歯の汚れを確認したり、ブラッシングの仕方を学習したりして、とても有意義な時間となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿