2019年11月3日日曜日

串良町文化祭

今日は第48回串良町文化祭が串良公民館の大ホールで開催されました。
午前中は保育園生の演目が多く,観覧者も多かったのですが,徐々に…。
午後はバンドや吹奏楽の演奏がかっこよかったです。
それぞれに学んでいることをこのような形で披露することができて,皆さん楽しそうでした。
人の前で発表するためには,それまでの練習の積み重ねが大事だと思います。
結果よりも過程が大事なんだよなあと感じた次第でした。
子どもたちにもそのことを伝えていきたいと思います。
(作品展示は8日までだそうです。串良小はもちろん,町内の保育園生,小・中学生の作品もあります。ぜひ,ご覧ください。)




























0 件のコメント:

コメントを投稿

歯っぴい教室

 30日(月)の2,3校時に1~6年生(5年生以外)は、市の保健福祉課より、歯科衛生士さんに来ていただき、正しい歯磨きの仕方等、具体的に指導していただきました。手鏡を使って自分の歯の汚れを確認したり、ブラッシングの仕方を学習したりして、とても有意義な時間となりました。