2021年11月2日火曜日

県民週間、その他

昨日から「県民週間」が始まっています。
今年はコロナ禍のため,ポスター配布など大々的に宣伝しておりませんが,昨日は数名の参観がありました。
来校されたら受付の記載や消毒をお願いいたします。
時間のある方は,ぜひ子どもたちの様子を参観しに来てください。
職員駐車場側から入ると検温もできます。

児童玄関側にも受付があります。

※ Tショップ山口さんから不定期ではありますが,野菜くずをいただくことになりました。ウサギのエサにしたいと思います。本当にありがとうございます。
半分ほど与えた残りの画像


昨日は職員研修で「人権教育」に関することを市教委の指導主事の先生をお迎えして行いました。
県が推進している「MOM」について詳しく学ぶことができました。
M=見つめる(子どもの表情やつぶやき,ストレスサインなどを見逃さない。)
O=思いをめぐらす(子どもの背景や内面に思いをめぐらす。)
M=向き合う(悩みや不安,課題を受け止め向き合う。チームで支える。)
最も大切なのは子どもが自ら命を絶つようなことがないよう,子どもに寄り添った教育を行う必要があることだと感じました。
ちなみに小学生の自死の原因の1位は保護者による叱責とのことです。
学校でも家庭でも「MOM」の考え方で子どもに接していきましょう!(大人も同じですが…。)







0 件のコメント:

コメントを投稿

学校運営協議会

 17日(金)の午後、学校運営協議会を本校で行いました。五時間目は各学級の授業参観があり、その後図書室で串良小、串良中の学校経営方針、現状等について確認、熟議を行いました。とても熱心な意見交換がなされ、今後の学校経営に大きな示唆と勇気をいただきました。