2021年11月9日火曜日

朝の体力作り、赤い羽根募金、表彰伝達、イプシロン

12月の持久走大会に向けて,朝の体力作り・朝のかけ足が始まっています。
これからの体育の授業等で持久走大会の自分なりの目標タイムを設定し,それに向かって自主的な練習も頑張ってほしいと思います。この頑張りが,その他のことにもつながると思います。
できるだけ8時までの登校を心がけ,朝の体力作りに参加しましょう!







総務委員会の子が正門前で赤い羽根の募金活動を行っていました。皆さん!協力を!

今朝の全校朝会で表彰伝達式を行いました。多くの児童が賞状をもらいました。これからも目標をもち,努力を続けてほしいと思います。
















待ちに待ったイプシロンが打ち上がりました。子どもたちから歓声が上がりました。(雲が多くてうまく写真を撮れませんでした。すみません。)










0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...