2021年11月5日金曜日

学校運営協議会&中学校文化祭

今日の午前中に串良中学校において学校運営協議会が開催されました。
協議の中で,コロナ禍により人と人とのつながりが薄くなってきているのではと危惧する意見が出てきました。特にPTA活動や子ども会活動など,より人と人が密接につながる必要のある活動をいかに活性化させるかが重要だと感じました。学校と保護者も,保護者同士もマスクもあってどこかよそよそしい感じがしてしまいます。教育相談をはじめとして,数少ないPTA活動の中で交流が進むことを期待しています。


協議会終了後は,中学校の文化祭を参観しました。みんなよく頑張っていました。(写真は一部です。)





















0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...