2022年9月28日水曜日

あぶなかった。信号をよく見て渡りましょう!

  9月26日(月)の下校時間帯に,トラックの運転手さん🚛から学校に電話がきました。

 内容は,宮下交差点で横断歩道の信号が赤になっていたのに,小学生が走って渡ったために急ブレーキをかけることになり,もう少しで事故になりそうだったということです。


 翌日、この件について全学級で正しい横断歩道の渡り方について指導しました。本人は信号を見間違えたと言うことでしたが,トラックは急ブレーキを踏んでもすぐ止まらなかったので怖かったとも言っていました。

 命を守るための安全指導を繰り返しする必要があると思いました。

 鹿屋市のホームページで,「宮下交差点」を検索すると,交通事故多発地点であることがわかります。串良町内には,他に5箇所あります。こちらにて、ご覧ください。

※町内6箇所の交通事故多発地点

  ①十三塚交差点 ②緑ヶ丘交差点 ③宮下交差点 

  ④串良町岡崎交差点 ⑤串良さくら温泉東交差点



0 件のコメント:

コメントを投稿

学校保健委員会

 1日(火)15時より串良小・中学校保健委員会が本校多目的室で行われました。前半は本年度の学校保健活動、定期健康診断結果等、テーマ及び努力点の確認がありました。後半は「児童生徒のメディア利用と健康被害について」市教育委員会:柿指導主事より講演があり、各家庭でのSNS利用等について...