9月10日(土)の朝、6年生がほうきをもって正門前に集まり,前日に刈られた生け垣の草木を集めてくれました。6年生の自主的な動きに感謝です。おかげさまで,生け垣拾周がきれいになりました。6年生、ありがとうございます。
この日の夜は,中秋の名月でした。しかも,満月と重なった夜でした。皆さんもご覧になりましたか。次に同じ条件になるのは,数年後と聞きました。次回も楽しみです。
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿