2022年9月20日火曜日

台風の置き土産:樹木の片付け②

  掃除時間、4年生5年生6年生が片付けをしてくれました。駐車場側の樹木や校庭の樹木などを休み無く運んでくれた子どもたちに感謝です。旧校長住宅前斜面にある樹木が、かなり折れていました。

 木を運ぶことで「気づき・考え・実行する」の流れで話し合いながら、木の向きをどうしたら運びやすいか自然に学ぶことができたようです。やはり、実践が大切です。



草と同化してわかりにくいのですが、オレンジ色の部分が掃除時間に運び込まれた樹木です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...