2022年10月12日水曜日

現代の図画工作



  先週の土曜日,5年生の教室を覗いてみると,図工の時間なのにタブレットと丸めた紙が机上にあります。何をしているのかと思っていると,5年生が動画を見せてくれました。

 テーマは,これです。


そして,動画がこれです。いろいろ編集したら,1秒だけの動画になりました。

瞬きしないでご覧ください。M・Kさんの作品です。

 ついに,図工でアニメーションを作る時代がやってきました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

串良町文化祭

 3日(文化の日)、串良町文化祭が串良公民館別館で行われました。本校児童もピアノ演奏、空手、ソーラン節(5,6年生有志)の出場がありました。大きな舞台でたくさんの方々に見てもらいましたが、堂々と普段の練習の成果を出すことができました。展示部門では一人一人の各学級の作品が別館後方に...