2022年10月6日木曜日

目の愛護週間

 10月4日~8日まで,目の愛護週間です。大切な目について考え、目の負担を減らす方法や目の構造や動物の目についても理解を深めて欲しいですね。

 ということで,保健室前には,人間の目の構造がわかる掲示物と他の動物の目の形や特徴がわかるメガホンが置いてあります。うれしいことに,子どもたちは,通るたびにメガホンを覗いています。

 みなさん,これからも目をいたわってくださいね。特に、ゲームのしすぎやテレビの見過ぎには気をつけましょう。他に,姿勢をよくする(グー・ペタ・ピン)ことと午後9時のメディアオフを守りましょう!






下の写真は,ウサギさんの目です。




0 件のコメント:

コメントを投稿

串良町文化祭

 3日(文化の日)、串良町文化祭が串良公民館別館で行われました。本校児童もピアノ演奏、空手、ソーラン節(5,6年生有志)の出場がありました。大きな舞台でたくさんの方々に見てもらいましたが、堂々と普段の練習の成果を出すことができました。展示部門では一人一人の各学級の作品が別館後方に...