2022年10月6日木曜日

目の愛護週間

 10月4日~8日まで,目の愛護週間です。大切な目について考え、目の負担を減らす方法や目の構造や動物の目についても理解を深めて欲しいですね。

 ということで,保健室前には,人間の目の構造がわかる掲示物と他の動物の目の形や特徴がわかるメガホンが置いてあります。うれしいことに,子どもたちは,通るたびにメガホンを覗いています。

 みなさん,これからも目をいたわってくださいね。特に、ゲームのしすぎやテレビの見過ぎには気をつけましょう。他に,姿勢をよくする(グー・ペタ・ピン)ことと午後9時のメディアオフを守りましょう!






下の写真は,ウサギさんの目です。




0 件のコメント:

コメントを投稿

陸上競技練習

 16日(火)の1~3校時、各学年部に分かれて、運動大好きっ子育成事業でジャパンアスリートトレーニングセンターの鈴木先生に来ていただき、体操、ストレッチ、短距離走、バトンパスの仕方等、具体的に分かりやすく、それぞれの学年に応じて教えていただきました。大変暑い毎日が続いています。熱...