2020年10月1日木曜日

最近の教育活動から

昨日(30日),今日(1日)の教育活動等を紹介します。
昨日,1年生は,「つんだり,ころがしたりしよう」の学習をしていました。形による特徴を実際に体験しながら楽しそうに学んでいました。






 
昨日の昼休みには,リモートによる「けん玉教室」を実施していました。


 

今日(1日)の朝の活動は「けん玉活動」で「けん玉体操」に取り組んでいました。



 

今日から来週の月曜日まで,身体計測や視力検査を行います。どれぐらい成長しているか楽しみですね。



 

ひまわり学級の入り口に十五夜のお供え物がありました。季節を感じますね!

 
※運動会の続きの写真集は,今後時間のある時にアップする予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...