2020年10月22日木曜日

修学旅行⑨(自主研修2・昼食)

修学旅行最後の食事は、吹上荘でカツカレーでした。(このあと,維新ふるさと館や水族館に向かうことになっています。)



雨が降るか降らないかのギリギリの空模様の下、自主研修は行われました。7つのグループに分かれ、事前に計画していた目的地を目指して歩き回りました。美術館、博物館、メルヘン館、西郷銅像、城山、照国神社…などなど。終了間際の30分ほど雨足が強くなりましたが、どのグループも当初の目的を十分に達成できたようです。1150分、無事に終了

‼️







0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...