2021年10月26日火曜日

児童集会

今日の朝の活動は「児童集会」でした。
最初に地区作文の表彰伝達を行いました。1年生女児が見事特選に輝きました。おめでとうございます。
また,朝の登校時に歩道ではなく道路に広がっていた児童がいたとの電話がありましたので,交通安全についての話もしました。(商業高校から郵便局に向かう道路だったようです。)家庭でも指導をお願いいたします。

次に,PTAが購入してくださった「自動体温測定器」の紹介をしました。今後,児童玄関を入ったすぐのところに設置し,朝の体温を計らせたいと思います。もし,体温が高い場合は保健の先生や教頭先生など,近くにいる先生に伝えてほしいと思います。朝の時間帯が過ぎたら事務室前に移動設置し,お客さんの体温を計ることにします。絶対にさわったり押したりしないようにしてください。


その後,総務委員会が中心となって,レクリエーションを行いました。学年を超えて,楽しく活動できていました。












0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...