2022年6月10日金曜日

児童総会!

本日3校時、今年度第1回の児童総会が行われました。3年生から6年生までの約130名が参加しての話合いでした。議題は『もっとあいさつの良い学校にするためにはどうすればよいか』でした。総務委員会のメンバーが司会進行を務めました。この日のために、昼休みの時間や朝早く登校して計画と準備を進めてきました。良かった点は、意見が途切れることなく出されたことです。自分の考えを、自分なりに理由を付けて発表できる児童がたくさんいました。そうして話し合った結果、これから実践していくことがいくつか決まりました。大切なのは、ここからです。話し合って決めたことを、きちんと実行することです。子どもたちのがんばりに期待したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

運動会 予行練習

 15日(水)の2,3校時 運動会予行練習がありました。開会式、応援、かけっこ、団体競技等、当日に向けて確認することができました。朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑く、熱中症には要注意です。全力を尽くす姿は、きっと伝わると思います。たくさんの笑顔の花咲く、運動会...