2022年6月8日水曜日

生き物発見:アオバズク

先日,本校創立150周年記念事業実行委員会長のHさんが,学校前の樹木にアオバズクが来てることを教えてくださいました。先週は姿を確認できなかったのですが,今週ははっきりと確認できます。今朝は,Hさんが子どもたちにアオバズクがいる場所(黄色円内)を教えている様子もみられました。アオバズクは,これからしばらくの間,抱卵と子育ての時期になります。私たちは,静かに見守っていきます。
アオバズクの後ろ姿の写真です。(黄色円内)
校長室に掲示しているアオバズクの正面写真です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...