2021年6月30日水曜日

水泳学習、読書旬間最終日

今日は朝から天気が良く,朝の登校時には,「今日は水泳がある!」と嬉しそうに水着入れを抱えて話をしていました。子どもたちはそれぞれの学年で楽しく水泳学習に取り組んでいたようです。保護者の応援もある学年があり,ありがたかったです。時間のある方は,ぜひ,子どもたちの様子を参観してくださいね。
↓1年生↓







↓4年生↓



↓2年生↓





↓3年生↓







「校内読書旬間」最終日の今日は,高学年を対象にした「読書クイズ」でした。高学年は外でも遊びたいのか,すごいスピードで解答し提出していました。読書旬間をとおして,多くの子どもたちが本に親しんでいたようです。これからも本をたくさん読みましょうね!














2021年6月29日火曜日

読書クイズ・学校保健委員会

今日の昼休みは中学年を対象にした「読書クイズ」でした。多くの子どもたちが図書室を訪れてクイズを解いていました。図書委員会の子どもたちが交代で頑張っていました。これから雨が続く日が増えそうです。ぜひ,読書に取り組んでくださいね。
















放課後に,小中合同の学校保健委員会を本校多目的ホールで実施しました。定期健康診断の結果や本年度のテーマや努力点等の確認がなされました。今年も「心も体も元気アップ わが家の約束宣言」として,メディアコントロールなどに関する取組を実施することになりました。詳細は今後お示ししますので,全家庭のご協力をよろしくお願いします。(虫歯治療100%を目指そう!)





学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...