2021年6月2日水曜日

1年音読,朝の係・委員会活動,タブレット学習(6年)

今日のちょうどお昼頃,突然1年生が職員室に押しかけてきて,国語のクイズを出題してきました。まるで,答えられなかったら職員室をジャックするような勢いでした。問題文を堂々と音読してくれましたがかなり難しく,ヒントをもらってどうにか回答できました。危うく職員室をジャックされるところでした。



今朝の活動は,係・委員会活動でした。全ての活動を見て回れませんでしたが,それぞれの学級の係活動や学校全体の委員会活動等を頑張っていました。役割を自覚し,責任をもって取り組むことで,心の成長を目指しています。











6年生がタブレットを使った学習をしていました。タブレットは様々な教科で活用できますが,特に社会科などでは各種資料にアクセスできるため,とても重宝しているようです。操作もずいぶん慣れてきたようです。





0 件のコメント:

コメントを投稿

運動会 予行練習

 15日(水)の2,3校時 運動会予行練習がありました。開会式、応援、かけっこ、団体競技等、当日に向けて確認することができました。朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑く、熱中症には要注意です。全力を尽くす姿は、きっと伝わると思います。たくさんの笑顔の花咲く、運動会...