本日の給食は,①白ご飯 ②根菜ごまみそ汁 ③いわしのかば焼き風 ④節分豆 ⑤牛乳 でした。
節分には少し早いのですが,今日の給食は,「節分献立」になっています。
節分と言えば,」いわし」と「豆」の登場です。「いわし」には邪気をはらうという意味が,「豆」には霊力で災いをはらうという意味があります。子どもたちは,どんな邪気や災いをはらいたいのでしょうか。
今日から,2月(如月)です。2月の給食も楽しみにしています。
17日(月)から18日(火)まで6年生は修学旅行でした。熊本市内、熊本城、グリーンランド等に行ってきました。天候にも恵まれ、予定通りの行程で、1日目は熊本城を見学したり、熊本市内を自主研修したりしました。ホテルセキアに宿泊し、バイキングの食事も楽しみました。2日目はグリーンラン...
0 件のコメント:
コメントを投稿