2月16日(木),6年生は大隅湖近くにある「カピックセンター」に行きました。
まず、韓国から来ている留学生と交流して,韓国の文化や食べ物、観光地などを教えてもらいました。
次に,「ユンノリ」という韓国の双六(すごろく)で遊んだり,民族館で様々な国の服を着てみました。下の写真がそのときのものです。
最後に,アジア料理をいただきました。少々辛い味付けだったようですが,良い体験をさせていただきました。カピックセンターの皆さんと留学生の皆さん、ありがとうございました。
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿