2023年2月1日水曜日

校内参観授業①(2/1)

 2月1日の2校時。H学級では国語の授業を,6年生では音楽の授業をしました。串良小では,先生全員が研究授業か参観授業を行うことを目指しています。次回は,来週です。

 H学級の子どもたちは,たくさんの先生達が来たことで緊張していましたが,ドリルで漢字の練習をしたり,タブレットを上手に使って発表原稿を仕上げたりとどんどん学習を進めていました。


 6年生は,音楽専科のN先生と卒業式で歌う曲の歌詞の内容確認や歌い方の基本や技術を習った上で,歌の練習を始めました。音階の異なるパート練習もスムーズにできていたので,6年生のスキルの高さを感じました。これからの仕上がりが楽しみです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

研究授業(4年生)

  7日(月)5校時4年生社会科の研究授業がありました。鹿屋市のごみの量が減ってきていることに着目し、どのような取組がなされているかを調べていきました。リサイクル活動等、市全体で取り組むことで、ごみを減らそうとしていることが分かりました。4年生全体でがんばっている様子が伺えました...