2023年2月14日火曜日

秘密基地と鬼ごっこ

 昼休み、1年生が3人が部屋にやってきました。これは,「気づき・考え・実行する」の報告かと思ったら,なんと『秘密基地をつくっていいか。』の確認でした。

 私自身,よく西原の空き地で秘密基地をつくって遊んでいたので,すぐ許可しました。3人は,危ない道具を使わないことを約束して校庭に出かけていったので,様子を観に行くと秘密基地にする場所を教えてくれました。これから,どう変わっていくのか楽しみです。

 この後は,いつの間にか2年生の鬼ごっこに参加してしまい,逃げたり追いかけたりすることになりました。楽しい昼休みでしたが,2年生の運動量と組織力に負けました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

肝属川にいる生き物展示

 3日から10日まで国土交通省大隅河川国道事務所より肝属川に生き物の展示が本校ロビーで行われています。ナマズ、スッポン、アカハライモリ、ドジョウ、ヨシノボリ、タイコウチ、ヤゴ等々、身近にいるけれど、あまりじっくりと見ることのない生き物を観察することができます。休み時間になると子供...