2023年2月14日火曜日

秘密基地と鬼ごっこ

 昼休み、1年生が3人が部屋にやってきました。これは,「気づき・考え・実行する」の報告かと思ったら,なんと『秘密基地をつくっていいか。』の確認でした。

 私自身,よく西原の空き地で秘密基地をつくって遊んでいたので,すぐ許可しました。3人は,危ない道具を使わないことを約束して校庭に出かけていったので,様子を観に行くと秘密基地にする場所を教えてくれました。これから,どう変わっていくのか楽しみです。

 この後は,いつの間にか2年生の鬼ごっこに参加してしまい,逃げたり追いかけたりすることになりました。楽しい昼休みでしたが,2年生の運動量と組織力に負けました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...